SAFETY安心・安全体制


小さな気付きから
確かな品質を
築く。

私たちは、さらに改善を積み重ねお客様の求める品質の一歩先を目指します。
-
区画整理
工場内を「清潔区」「準清潔区」「汚染区」に区分けし、JFS-B認証取得に向けた準備を進めております。
-
設備
全自動炊飯システム、冷却・凍結機、焼成機を使用し、毎日安定した製造を維持しています。
-
工程
加熱や金属探知機などの重要工程において、 モニタリング方法・管理基準・監視頻度を決定し、すべて記録しております。
-
衛生教育
年に1回外部講師を招き、全従業員対象の衛生教育を実施しております。その他、品質保証部から衛生通信を発行。製造担当は外部教育を受けてより専門的な知識を習得しています。
-
フードディフェンス
外部からの侵入や異常を察知するために
工場内外にカメラを設置し、24時間365日モニタリングしています。 -
自主検査
自社検査室にて微生物検査を適時実施し、商品の品質を確認しています。また、毎月ふき取り検査・落下菌検査を行い、製造環境の美化に努めています。
-
組織編制
品質管理に特化した品質保証部門を設置しています。 また、お客様の声を直接お伺いするフリーダイヤルを設置し、ご連絡いただいた貴重なご意見を社内で共有し改善に活かしております。
-
適正表示
常に最新の情報をチェックし、社内で共有しています。新商品の表示は有資格者が作成。正しく表示された商品をお届けします。